ブックタイトルふなばし福祉91号
- ページ
- 1/8
このページは ふなばし福祉91号 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは ふなばし福祉91号 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
ふなばし福祉91号
平成29 年9 月発行 No.91〈拡大号〉誰もが自分らしく 安心して暮らせる 福祉のまちづくり(地域づくり)船橋市社会福祉協議会の目指すもの暮らしの「あんしん」として高齢者、知的・精神障がい者が安心して日常生活を送れるように、金銭管理をお手伝いする支援者として上野さんは、平成15年より活動しています。高齢者等権利擁護センター『ぱれっと』の生活支援員は、市社協から委嘱状を受けた市民で、上野さんは現在4人の契約者に、月1回生活費に要する預貯金の出し入れ代行をしています。基本は金銭管理ですが、現在は『ぱれっと』利用者の生活の相談を受けたり、専門員の指導を仰いで、契約者の希望に沿った活動を続けて経験を積んできた分、コミュニケーションができ、今では楽しみになってきたようです。また、平成11年から、市社協の広報紙『ふなばし福祉』4面の、ボランティア編集に携わっていましたが、15年『ぱれっと』発足をきっかけに支援員として今日に至っています。「私がボランティアとしてかかわったように、子どもや孫たちが私を思い出してくれ、自分たちができる世代になって社会貢献をし、ごく自然に継承されていくことが望ましいと思っています。体力に見合った活動で頑張りすぎないで、これからも地域社会とかかわり、先輩たちのエネルギーを感じながら楽しく続けていきたい」と穏やかに話してくださいました。上野さんのお話には心の宝ものが詰まっているように、貴重な言葉をたくさんいただきました。『ぱれっと』連絡先 ?047-431-7560(写真と文 白石 ちとせ)『ぱれっと』生活支援員上野 順子さん高齢者などの住まいに関する悩みを解消するため、住まい探しに加え、入居後の生活や身じまいまでサポートする県内初の相談窓口『住まいるサポート船橋』を7月3日(月)に開設しました。「保証人が見つからず賃貸借契約が困難」「ひとり暮らしで身近に生活を支えてくれる人がいない」などの理由で、高齢者にとって安心に暮らせる「住まい」の確保が困難になる時があります。「船橋市居住支援協議会(※)」がスタートさせるこの窓口では、入居可能な民間賃貸住宅の情報提供に加え、入居後の生活を支援する「居住支援サービス(下表)」も併せて紹介し、緊急通報装置の設置や家事援助、死後の手続きといったサービスを提供することで、人生の最期まで安心して生活できるようサポートします。相談窓口は船橋市社会福祉協議会(以下「市社協」)内に設置し、電話または来所で相談に応じます。相談内容に応じて居住支援協議会を構成する市、宅地建物取引業者などと連携しながら、情報提供を行います。大学院教授小林秀樹氏を講師にお招きし、「船橋市居住支援協議会設立記念講演会」を開催しました。当日は県内初ということもあり、この事業に関心のある市民や不動産関係者などで満席となりました。講演後の質疑応答では、参加者から終了間際まで質問があり、この事業に対する期待の大きさを実感する状況でした。7月25日(火)、勤労市民センターで、千葉大学(※)船橋市居住支援協議会 今年5月、高齢者などが抱える居住に関する問題の解決策を協議するため、市、宅地建物取引業者、居住支援団体、建築士関係団体、学識経験者が連携して設立。「住まい」「予防」「生活支援」「介護」「医療」が一体的に提供される。「地域包括ケアシステム」の一環として、高齢者などが住み慣れた地域で暮らし続けられる体制作りを目指す。 まずはお電話でお気軽にご相談ください【住まいるサポート船橋】〈専用電話〉TEL047-437-0055FAX047-437-0077〈対象〉住まい探しでお困りの65歳以上のひとり暮らし高齢者、低所得者、障がい者またはその家族。※居住支援サービスのみ利用希望者も可〈受付日〉月曜日~金曜日※祝休日、12月29日~1月3日を除く〈受付時間〉午前9時~午後5時〈場所〉本町2-7-8船橋市福祉ビル3階(船橋市社会福祉協議会内)お詫びと訂 正5月発行の『ふなばし福祉』(№90)『ひと』欄に掲載の、おもちゃの病院院長 辻 捨夫様のお問い合わせ先電話番号が間違っておりました。深くお詫び申し上げるとともに、下記に訂正いたします。辻 様 連絡先?080-5653-5949『住まいるサポート船橋』がスタートしました~県内初! 高齢者などの住まい探しから入居後までサポートする相談窓口~サービス一覧その他基 本生活支援声の電話訪問入退院時支援 など安心登録カード身じまい緊急通報・見守り居住支援サービス居住支援のための各種サービスを、市や関連団体が実施しています。詳しくは、各地区社会福祉協議会に設置されているパンフレットをご覧ください。【一部有料】あらかじめ登録いただき、災害時などの地域の方々による支援に役立てます。 【無料】亡くなられた後に、火葬・納骨・家財整理などを行います。 【有料】緊急通報装置を貸与し、緊急時に警備員による駆けつけなどを行います。 【一部有料】内 容主な記事内容今私たちにできること……………………………… 2 面 ・生活支援コーディネーター紹介(高芝地区社協) ・福祉教育の推進(二宮・飯山満地区社協) ・就労に向けてのワンステップ(ボランティア)『地域福祉まつり』開催日程ほかお知らせ3 件… … 3 面平成28 年度事業報告と決算報告… ………………… 4 面赤い羽根共同募金に温かいご支援をお願いします!…… 5 面フードドライブをはじめました!………………… 6 面こんにちは!民生委員・児童委員です…………… 7 面あなたの趣味・特技を活かしませんか…………… 8 面1住まいるサポート住まいるサポート船橋(船橋市居住支援協議会相談窓口)住まい探しでお困りのひとり暮らし高齢者の方などへ居住支援サービスのご案内~ 賃貸住宅への入居をお手伝いします ~65 歳以上のひとり暮らし高齢者、障害者、高齢者のみ世帯の方などを対象に民間賃貸住宅の物件情報や見守りサービスなどの情報を提供します船 橋船橋市居住支援協議会設立記念講演会を開催◇『ふなばし福祉』は赤い羽根共同募金の配分金で発行しています ◇発行 船社会福祉法人橋市社会福祉協議会 住所 船〒273-0005橋市本町2-7-8船橋市福祉ビル3階電 話047(431)2653F A X 047(431)2678ホームページhttp://www.funabashi-shakyo.or.jp発行部数198,000部