ブックタイトルふなばし福祉86号

ページ
4/4

このページは ふなばし福祉86号 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

ふなばし福祉86号

平成28年1月 №86 (4)◇ 各地区社協でボランティアを募集しています ご協力を!◇Ⅴ連れた30前、ボランティアはまだ一部の人たちによる慈善奉仕というイメージが強く、それぞれ独自に活動する個人やグループに支えられていました。Ⅴ連協の設立によって、ボランティア同士の連携が生まれ、より幅広い活動が可能となった結果、必要とされるさまざまな環境作りが始まりました。それはボランティアの重要性高まりを見据えた時代の要求でもありました。その後、活動の裾野を一気に広げるきっかけとなった阪神・淡路大震災をはじめとする多くの経験を経て、ボランティアは私たちにとってより身近な存在となりました。ボランティア活動の素晴らしさをより多くの方に知っていただくため、Ⅴ連協はこれからも楽しく有意義な研修やイベントを企画・運営してまいります。仲間同士の情報交換と親睦の場、Ⅴ連協で〝心豊かな時間〟をご一緒しませんか?●横のつながりができ、活動範囲が広がり、張り合いが持てるようになった。 ●困ったことが起きたとき、情報聞いたり相談することができる。●ボランティアに関する知識が広がる。●個人ではできることが限られているが、仲間と一緒であれば可能性が広がる。●仲間同士励まし合いながら長く続けることにより、健康・老化予防にも役立つ。※ Ⅴ連協だより「きずな」で情報発信をしています。発  行 年1?2回配布場所 市民活動サポートセンター、市民大学、ボランティアセンター今年の干支は猿。猿といえば畑を荒らすなど「やんちゃ」なイメージですが、本来は群れで暮らす社会性の強い動物とのこと。 私たち人間も地域社会との連携が欠くことのできない生き物。多くの高齢者が身体が弱っても住み慣れた地域で、できれば今の自宅で住み続けたいと願うのもうなずけます。 こうした思いに応えるのが地域包括ケアシステム。構築を目指し取り組みが進められています。社協が担うのは地域での助け合い。まずは五地区に「生活支援コーディネーター」を配置して絆の強化に取り組んでいます。(H・М)あとがき国道14号ココ です船橋市ボランティアセンター市役所京成船橋駅JR船橋駅福祉ビル3F船橋市社会福祉協議会内月曜~金曜 9:00~17:00http://www.funabashi-shakyo.or.jp/volunteer_center/※V連協へのお問い合わせは、船橋市ボランティアセンター内へ いつも『ふなばし福祉』をご覧いただき、ありがとうございます。ボランティア募集情報が載っている「ボランティアセンターお知らせ」をご存知ですか? ホームページにも掲載しておりますのでご覧ください。募 集★ 保  育★ 施設でドライヤーかけなどのお手伝い★『 ふなばし福祉』4面編集 あなたが楽しいと思っていることが誰かのためになります。地域の情報発信は私たちにお任せくださいwww.shinposha.co.jp■本   社:〒273-0014 千葉県船橋市高瀬町32番地■つくば支店:〒305-0035 茨城県つくば市松代2-2-1会員募集中(特に女性会員募集中) 船橋市内に居住の、健康で働く意欲のある60歳以上の高年齢退職者及び障害者、母子家庭の母・寡婦の方なら、どなたでも入会できます。会員になって、豊かな経験や能力を生かして仕事をしてみませんか。まずは入会説明会にお越しください。お問い合わせ先(公財)船橋市生きがい福祉事業団? 047-435-1255日 時  毎月第2水曜日及び第4水曜日の午後1時30分開始場 所  船橋市福祉ビル6階会議室(船橋市本町2-7-8)入会説明会 船橋市ボランティア連絡協議会(以下V連協)は、船橋市ボランティアセンターに登録しているボランティアグループと個人が、お互いの情報を交換したり、親睦を深めることを目的に、昭和61年に設立されました。そこで、同協議会のことを広く皆様に知っていただくため、役員の皆さんに、日頃の活動や今後の抱負などをお聞きしました。船橋市ボランティア連絡協議会をご存知ですか?ボランティアの自己啓発(講演会)と情報交換および日頃の活動の発表の場として年1回(12月頃)開催。どなたでも参加できます。近隣の福祉施設などを見学し、その体験を通して見聞を広めます。会員同士が楽しい時間を過ごして一段と絆が深まる催しです。障がい者施設に通所している方々と共に、交流会を開催します。★日時 平成28年3月12日(土)★会場 三咲公民館 どなたでも参加できます。船橋市ボランティア連??協??会????????連協??は、船橋市ボランティアセンター??????????い??ボランティア????ー??と????が、お??いの??????交????????、??????????????と????????、??????????????????????????????????、??協??会の??と??????????????????い??????????、????の????????、????の??????????の??????????お??????????????●横のつながりができ、活動範囲が広がり、張り合いが持てるようになった。●困ったことが起きたとを聞いたり相談することができる。●ボランティアに関する知識が広がる。●個人ではできることが限られているが、仲間と一緒であれば可能性が広がる。●仲間同士励まし合いながら長く続けることにより、健康維持・老化予防にも役立つ。をはじめとする多くの経験を経て、ボランティアは私たちにとってより身近な存在となりました。ボランティア活動の素晴らしさをより多くの方に知っていただくため、Ⅴ連協はこれからも楽しく有意義な研修やイベントを企画・運営してまいります。仲間同士の情報交換と親睦の場、Ⅴ連協で “心豊かな時間 ”をご一緒しませんか?※Ⅴ連協だより「きずな」で情報発信をしています。発 行 年1~2回配布場所 市民活動サポートセンター、市民大学、ボランティアセンター1 シニアボランティア研修会ボランティアの自己啓発(講演会)と情報交換および日頃の活動の発表の場として年1回(12月頃)開催。どなたでも参加できます。2 障がい者とボランティア交流の集い障がい者施設に通所している方々と共に交流会を開催します。★日時 平成28年3月12日(土)★会場 三咲公民館どなたでも参加できます。3 バス研修会近隣の福祉施設などを見学し、その体験を通して見聞を広めます。会員同士が楽しい時間を過ごして一段と絆が深まる催しです。われわは、一人では実行しにくい社会活動を「三田公民館区老人クラブ連絡協議会」の活動の一環として実現すべく『三田老協・友愛クラブ』を設立、20クラブの仲間の中から有志を募り、現在61人が主に特養ホーム一カ所、デイサービスセンター二カ所でお手伝いをしております。作業内容は施設の要望により多岐にわたりますが、高齢者でもお役にたてる仕事を体力・能力に合わ無理をせず継続できることを楽しみに頑張っております。三田老協・友愛クラブ発 足 平成17年4月会員数61人代表者 角屋 英一V連協関係者との座談会(写真左から 井出、関口、村上、小川、斉藤の各氏)バス研修会:上総国分尼寺跡展示館(H27/10/9)シニアボランティア研修会協が生まれた30年前、ボランティアはまだ一部の人たちによる慈善奉仕というイメージが強く、それぞれ独自に活動する個人やグループに支えられていました。Ⅴ連協の設立によって、ボランティア同士の連携が生まれ、より幅広い活動が可能となった結果、必要とされるさまざまな環境作りが始まりました。それは、ボランティアの重要性の高まりを見据えた時代の要求でもありました。その後、活動の裾野を一気に広げるきっかけとなった阪神・淡路大震災設 立 昭和61年6月会員数 団体14 グループ、個人8人会 長 斉藤 征昭年会費 団体2,000 円個人1,000 円障がい者とボランティアの交流※ Ⅴ連協へのお問い合わせは、船橋市ボランティアセンター???????????????????????????????? 内へ????、??????????????????????●????????????????????????????????????????????????????ー????ら????????????????か????ー????ー??????????????????????の????????????????●?? ??★ ?? ??★ ????????ラ????ー????????のお????い★ ????????ラ??ーア??ン????ン??★??????????????????????????????????????????????????????????かの??????????????????????????????????????????????????船橋市ボランティア連??協??会????????連協??は、船橋市ボランティアセンター??????????い??ボランティア????ー??と????が、お??いの??????交????????、??????????????と????????、??????????????????????????????????、??協??会の??と??????????????????い??????????、????の????????、????の??????????の??????????お??????????????●横のつながりができ、活動範囲が広がり、張り合いが持てるようになった。●困ったことが起きたとき、情報を聞いたり相談することができる。●ボランティアに関する知識が広がる。●個人ではできることが限られているが、仲間と一緒であれば可能性が広がる。●仲間同士励まし合いながら長く続けることにより、維持・老化予防にも役をはじめとする多くの経験を経て、ボランティアは私たちにとってより身近な存在となりました。ボランティア活動の素晴らしさをより多くの方に知っていただくため、Ⅴ連協はこれからも楽しく有意義な研修やイベントを企画・運営してまいります。仲間同士の情報交換と親睦の場、Ⅴ連協で “心豊かな時間 ”をご一緒しませんか?※Ⅴ連協だより「きずな」で情報発信をしています。発 行 年1~2回配布場所 市民活動サポートセンター、市民大学、ボランティアセンター1 シニアボランティア研修会ボランティアの自己啓発(講演会)と情報交換および日頃の活動の発表の場として年1回(12月頃)開催。どなたでも参加できます。2 障がい者とボランティア交流の集い障がい者施設に通所している方々と共に交流会を開催します。★日時 平成28年3月12日(土)★会場 三咲公民館どなたでも参加できます。3 バス研修会近隣の福祉施設などを見学し、その体験を通して見聞を広めます。会員同士が楽しい時間を過ごして一段と絆が深まる催しです。われわれは、一人では実行しにくい社会活動を「三田公民館区老人クラブ連絡協議会」の活動の一環として実現すべく『三田老協・友愛クラブ』を設立、20クラブの仲間の中から有志を募り、現在61 人が主に特養ホーム一カ所、デイサービスセンター二カ所でお手伝いをしております。作業内容は施設の要望により多岐にわたりますが、高齢者でもお役にたてる仕事を体力・能力に合わせ、無理をせず継続できることを楽しみに頑張っております。三田老協・友愛クラブ発 足 平成17年4月会員数61人代表者 角屋 英一V連協関係者との座談会(写真左から 井出、関口、村上、小川、斉藤の各氏)バス研修会:上総国分尼寺跡展示館(H27/10/9)シニアボランティア研修会Ⅴ連協が生まれた30年前、ボランティアはまだ一部の人たちによる慈善奉仕というイメージが強く、それぞれ独自に活動する個人やグループに支えられていました。Ⅴ連協の設立によって、ボランティア同士の連携が生まれ、より幅広い活動が可能となった結果、必要とされるさまざまな環境作りが始まりました。それは、ボランティアの重要性の高まりを見据えた時代の要求でもありました。その後、活動の裾野を一気に広げるきっかけとなった阪神・淡路大震災設 立 昭和61年6月会員数 団体14 グループ、個人8人会 長 斉藤 征昭年会費 団体2,000 円個人1,000 円障がい者とボランティアの交流※ Ⅴ連協へのお問い合わせは、船橋市ボランティアセンター???????????????????????????????? 内へ????、??????????????????????●????????????????????????????????????????????????????ー????ら????????????????か????ー????ー??????????????????????の????????????????●?? ??★ ?? ??★ ????????ラ????ー????????のお????い★ ????????ラ??ーア??ン????ン??★??????????????????????????????????????????????????????????かの??????????????????????????????????????????????????三田老協・友愛クラブたてる仕事を体力・能力に合わせ、をせを楽しみに頑張っております。われわれは、一人では実行しにくい社会活動を「三田公民館区老人クラブ連絡協議会」の活動の一環として実現すべく『三田老協・友愛クラブ』を設立、20クラブの仲間の中から有志を募り、現在61人が主に特養ホーム1カ所、デイサービスセンター2カ所でお手伝いをしております。作業内容は施設の要望により多岐にわたりますが、高齢者でもお役に発 足 平成17年4月会員数 61人代表者 角屋 英一1 シニアボランティア研修会3 バス研修会2 障がい者とボランティアの交流会シニアボランティア研修会V連協の皆さんとの座談会(写真左から 井出、関口、村上、小川、斉藤の各氏)バス研修会:上総国分尼寺跡展示館(H27/10/9)障がい者とボランティアの交流会V連協の活動内容 3つの柱設 立 昭和61年6月会員数 団体14グループ、個人8人会 長 斉藤 征昭年会費 団体2,000円    個人1,000円参加した利点は