ふなばし福祉 78号 page 5/6

ふなばし福祉 78号

このページは ふなばし福祉 78号 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
ふなばし福祉 78号

(3)№78??月分◇1万円鳥光昌江(東船橋)◇1万670円そごう・西武労働組合船橋支部◇3万1401円高根台芸能交流会◇1万1836円三須亘(宮本)◇2万1609円船橋市子ども会育成連絡会◇1108円安田康(七林町)◇1万円ナルク船橋◇6万174円馬込斎場売店募金箱◇5万円船橋競馬場船橋記念チャリティーゴルフ◇3000円杉村清美(行田)◇4万円舞舞の会◇5000円荒井勢津子(宮本)◇1万3968円喫茶去会クリスマス募金◇1万670円そごう・西武労働組合船橋支部1月分◇1万円鳥光昌江(東船橋)◇1万3793円喫茶去会◇5000円荒井勢津子(宮本)◇3000円安達マツ子(北本町)◇14万1564円習志野台・西習志野地区自治会連合協議会◇10万円鉄道信号㈱◇雑巾240枚明治安田生命労働組合船橋支部4地区社協を除く)(湊町・薬円台・高根台・法典の?各地区社会福祉協議会(東・西・南・北・中央の各センター)?老人福祉センター?市社会福祉協議会?船橋市役所1階ロビー■回収ボックス設置場所自動販売機を設置されている事務所、店舗および個人で、売り上げの一部を寄付としてご協力いただける方を募集しています。詳しくは下記までお問い合わせください。問い合わせ先総務課? 047-431-2653FAX 047-431-2678E-mail funabashi-syakyo@nifty.com善意の輪(敬称略)のご協力をお願いいたします。重な資源です。皆さまの引き続き付されました。不要な入れ歯も貴2月分◇1万円鳥光昌江(東船橋)◇2万3380円船橋分会◇5万7206円七林自治会◇5000円荒井勢津子(宮本)◇2万3000円ふなばし市民大学校陶芸学科Ⅰ組一同◇1万8000円ふなばし市民大学校陶芸学科Ⅱ組一同◇1万4000円ふなばし市民大学校陶芸学科講師スタッフ一同◇6000円安達マツ子(北本町)◇5万円国際ソロプチミスト船橋3月分◇1万円鳥光昌江(東船橋)◇971円ことぶき会◇5000円荒井勢津子(宮本)◇2万円市川友の会◇3164円船橋市南老人福祉センター卓球クラブ◇3527円船橋市西老人福祉センター◇20万円まごころサービス船橋センター◇3000円安達マツ子(北本町)◇5万円(社)全日本不動産協会千葉県本部◇50万円石井紀久枝(本町)◇2053円匿名◇1301円匿名れ、9万6392円が市社協に寄募集中フ(国連児童基金)協会に還元さ福祉協議会と財団法人日本ユニセた。その収収益はうち24万の9740%9ず円つとがな市り社ま会し寄贈を平成いた24年だ度きは、1手0数1料個をの除入いれた歯回の平成24年度報告不要入れ歯の回収ます。地域での活動として録カード事業」への登録毎成高年齢高25年化3率月は現在28・5%(齢化が進んでおりれています。援」の申込者の「安心登議を行い、成年後見制度に社会貢献)であり、に話し合える場が設けら「災害時要援護者避難支ス、事例検討の演習・討れ、将来的平来事や問題点などを自由タートし、市で行ったする法制度と福祉サービとが考えら齢者人口は496人、7, 652歳6以0上人の高、研修会の報告、毎月の出り、加入者の更新からスからの伝達事項のほか、と留意23日点は、財身産上管監理護のに方関法が強まるこについては、今年2月よまの役割特徴です。人口は25,谷公民館で開催し、行政「安心登録カード事業」議を行いました。市民の皆さが建てられているのが曜日午後1時より八木が継続してまいります。立書を作成する演習・討ことから、居がなく、主に戸建住宅定例会は、毎月第2火にして、より良い関係をついての講義を聞き、申見込まれるいるため、4階以上の住活動範囲としています。も関係機関との連携を密念、成年後見人の職務にするものと居専用地域に指定されて谷、咲が丘、みやぎ台をしております。これから年後見制度の概要と理が今後増加の大部分が第一種低層住2人で、高野台、八木が賓、スタッフとして活躍橋市の北部に位置し、そ八木が谷地区は、船その民う生ち児主童任委児員童は委員29は人、参見加23の人者両養は日成に講45人行座でいをま216日し月は成た。16、が困難な方治会主催の敬老会に来立てることいます。9月には、各自ます。親族等による後見人を方は参加してください。平成25年5月あり、喫茶の担当をしてご協力をお願い申し上げ初心者のための市民後の理解を深めました。しますので、関心のある八木が谷地区民生児童委員協議会は、民生委員コーナーがす。関係者各位のご理解今後も引き続き開催いた民こ生ん委に員ち・は児!童委員です主催の「福祉まつり」でに一度の一斉改選の年で本講座を実施しました。談事をはじめ、地区社協最後に、今年は3年人が必要となることからは、高齢者宅の訪問、相を進めております。初心者市の民た後め見の人養成講座の一助を担う、市民後見福祉用具レンタル・販売住宅改修介護保険指定福祉用具貸与事業者株式会社スペースケア船橋市栄町1-21-28 TEL・437-1111営業時間AM9:00~PM17:30/日・祝休業老人福祉センター問い合わせ先中央老人福祉センター夏見台1?11?3 ?047?438?1105東老人福祉センター薬円台5?31?1 ?047?466?1381北老人福祉センター三咲7?24?1 ?047?449?7601南老人福祉センター湊町1?11?19 ?047?495?8011西老人福祉センター藤原3?2?15 ?047?429?0810