ふなばし福祉75号 page 2/4
このページは ふなばし福祉75号 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
平成24年5月№75(2)と予平算成1市社協の運営基盤強【重点項目】いります。自動販売機事業20,979千円(3.3%)な事業運営を推進してま送迎バス活用事業等1,900千円(0.3%)老人クラブ自動車支援事業10,217千....
平成24年5月№75(2)と予平算成1市社協の運営基盤強【重点項目】いります。自動販売機事業20,979千円(3.3%)な事業運営を推進してま送迎バス活用事業等1,900千円(0.3%)老人クラブ自動車支援事業10,217千円(1.6%)米寿記念写真事業1,889千円(0.3%)福祉リフトカー事業7,005千円(1.1%)退職金33,368千円(5.3%)に努め、的確かつ効率的の見直し」「経費の削減」「財源の確保」「事務事業当期末支払資金残高49,517千円(7.8%)あらゆる機会をとらえて売店事業87,955千円(13.9%)しい状況でありますが、振興資金貸付事業17,888千円(2.8%)市社協の財源も大変厳総中央・南老人センター事業90,145千円(14.3%)努めてまいります。働し、地域福祉の推進に「地区社協」)が連携・協法人運営事業57,880千円(9.2%)額631,548千円権利擁護事業21,842千円(3.5%)社会福祉協議会(以下、を目指し、市社協と地区地域ぐるみ福祉ネットワーク事業152,695千円(24.2%)づくり(地域づくり)」して暮らせる福祉のまち受託事業12,232千円(1.9%)福祉銀行事業共同募金23,982千円配分金事業(3.8%)42,054千円(6.7%)(収入)平成24年度各会計予算(千円)科目合計一般会計公益事業会計収益事業会計会費収入27,600 27,600 0 0寄付金収入6,010 6,010 0 0経常経費補助金収入164,794 164,794 0 0受託金収入121,012 102,470 18,542 0事業収入96,418 7,718 0 88,700貸付金事業収入18,481 18,481 0 0共同募金配分金収入41,604 41,604 0 0負担金収入0 0 0 0手数料収入7,750 0 0 7,750雑収入11,105 11,105 0 0受取利息配当金収入58 23 0 35会計単位間繰入金収入20,411 20,411 0 0経理区分間繰入金収入492 492 0 0経常活動収入計(1)515,735 400,708 18,542 96,485施設整備等補助金収入0 0 0 0施設整備等寄付金収入10 10 0 0固定資産売却収入0 0 0 0施設整備等収入計(2)10 10 0 0その他の収入29,396 29,396 0 0財務活動収入計(3)29,396 29,396 0 0前期末支払資金残高(4)86,407 65,487 3,920 17,000収入合計(5)=(1)+(2)+(3)+(4)631,548 495,601 22,462 113,485(支出)人件費支出213,405 181,554 5,028 26,823事務費支出21,089 16,016 46 5,027事業費支出126,215 107,803 12,835 5,577貸付事業等支出18,281 18,281 0 0共同募金配分金事業費41,604 41,604 0 0助成金支出59,515 56,565 0 2,950負担金支出1,084 1,024 0 60貸付金利息支出2,201 2,201 0 0商品仕入費50,000 0 0 50,000会計単位間繰入金支出20,411 0 3,102 17,309経理区分間繰入金支出492 492 0 0経常活動支出計(6)554,297 425,540 21,011 107,746基本財産取得支出及び繰入金支出10 10 0 0施設整備等支出計(7)10 10 0 0積立預金積立支出1,575 387 0 1,188その他の支出15,000 15,000 0 0財務活動等支出計(8)16,575 15,387 0 1,188予備費(9)11,149 11,149 0 0当期末支払資金残高(10)49,517 43,515 1,451 4,551支出合計(11)=(6)+(7)+(8)+(9)+(10)631,548 495,601 22,462 113,485「誰もが自分らしく安心2次活動計画」)に基づき、事業への助成支援を図る災害時や緊急時に速や6災害時ボランティア業務に対応してまいりま実に努めます。福祉活動計画」(以下「第地区社協が実施する各の促進充実強化に努めます。日常の問い合わせや相談に、適切な管理運営の充ます「第2次船橋市地域実強化4安心登録カード事業ボランティアセンターの事業」の実施を見据えて、上に一層努めるとともが理24年事度会のお事よ業び計評画◇老人福祉センターであなたの趣味を広げませんか?◇今年度は2年目となりとしての地区社協の充推進に努めます。修・講座などを開催し、「成年後見制度利用支援い、利用者サービスの向な課題となっております。2地域福祉推進の基盤が一体となり、具体的なまた、ボランティア研援するとともに、今後はンターの管理運営を行(以下、「市社協」)の重要収益の確保に努めます。催し、市社協と地区社協努めます。利用援助や金銭管理を支した中央・南老人福祉セ船橋市社会福祉協議会業部会で検討協議を行い、員会および検討部会を開民大学校との連携強化にるよう、福祉サービスの指定管理者として受託よる福祉のまちづくりがどは、財政部会および事とから、活動計画推進委動サポートセンターや市で安心して暮らしていけ理運営のつながりや支え合いにり、新たな事業の開拓なの課題の整理が必要なこを図るとともに、市民活高齢者・障がい者が地域9老人福祉センター管められており、住民相互に、収益事業の促進を図言、助言や実践に向けてンティア活動の情報提供すことができる地域が求を積極的に行うととも進捗状況の把握および提育成を図るために、ボラ判進断能力の十分でないへの支援に努めます。は、住民が安心して暮ら自治会への会費加入依頼「第2次活動計画」のボランティアの発掘や推利擁護センター事業の離職等による生活困窮者続き職員体制を強化し、動する地域社会にあって確保として、未加入町会・3第2次活動計画の推進ター事業の充実近年、めまぐるしく変を図る上での自主財源のに努めます。5ボランティアセン7すふ。なばし高齢者等権ならないことから、引き償還業務に努めなければ平成23年度歳末たすけあい募金配分実績区分単価世帯・人数等金額議員会で承認されました。市社協の運営基盤強化で事務局員の資質の向上に努めます。の設置について研究しまず、借入者が多いことや要保護世帯13,000円612世帯7,956,000円地域活動支援センター等80,000円23団体1,840,000円当事者団体(障がい者団体等)10団体965,000円地区社協(啓発物品)24地区252,420円地域福祉(在宅福祉サービス)100,000円15地区1,500,000円地域福祉(子どもの遊び場維持管理)25カ所2,035,290円地域福祉(お休み処)3カ所2,712,000円広報活動費(ふなばし福祉)地域在宅実践団体情報交換会地域在宅実践団体コーディネーター研修会(実施に伴う支出は無し)ボランティア育成事業585,000部5,213,985円28団体5,670円0円244,935円合計22,725,300円保化および自主財源の確実に努め、また、研修等り、要援護者の支援対策また「災害対策基金」まだ経済が安定しておらとともに、情報提供の充避難支援」との連携を図めます。付事業」については、い皆様から心温まる募金を目指してている「災害時要援護者時の支援体制の促進に努事業」や「福祉銀行の貸を実施しました。福祉のまちづくり(地域づくり)」「誰もが自分らしく安心して暮らせる予算額6億3150万円また、市(行政)で行っを引き続き開催し、災害「生活福祉資金の貸付末たすけあい募金運動」に努めます。センターの立ち上げ訓練事業の充実り」をスローガンに、「歳に努め、支援体制づくり基に、災害ボランティア業および福祉銀行貸付うあったかい地域づく平成24年度の事業計画と予算るよう事業の普及や周知東日本大震災の教訓をかな支援・救援が図られ活動等の検討8す生。活福祉資金貸付事平成23年度歳末たすけあい募金配分報告の通り配分しました。実施要領に基づき、左記および中央共同募金会のは、全国社会福祉協議会募金の配分についてまで「昨年みん12月な1で日さかさらえあ31日し上げます。が寄せられ、深く感謝申