MENU

【消費生活センター発! 注意情報】
「大金をあげる」「プリペイドカードを買ってきて」に注意!

目次

相談事例

 携帯電話やスマートフォンに突然「3億円が当選した」「あなたに遺産を相続させる」「支援金を送る」など、様々な名目でお金がもらえるというメールが届き、相手に連絡を取ったところ「手続き費用」などと称して、コンビニでプリペイドカードを購入させられたり、振り込みで支払うよう指示され何度も支払ったが、お金は受け取れないとの相談が多く寄せられています。

アドバイス

 メールの内容に従い手続きしても、お金はもらえません。金銭を騙し取る手口です。「大金をあげる」とメールが届いても、相手にせず無視しましょう。
 プリペイドカードでの支払いを求められたら、詐欺の可能性があります。プリペイドカードに書かれた番号を教えると、相手にお金を使われてしまいます。「コンビニでプリペイドカードを買ってきて」「プリペイドカードの裏側の番号を教えて」と指示されても、絶対に応じないようにしましょう。

相談先

 少しでもおかしいと思ったら、消費生活センターに相談してください。

船橋市消費生活センター
相談専用ダイヤル ☎047ー423ー3006

【相談受付】月~金曜日、第2・4土曜日(祝休日・年末年始を除く)9:00~16:00

 詳しくは、船橋市消費生活センターセンターホームページをご覧ください。

本件に関するお問い合わせ先
船橋市消費生活センター  
(TEL)047-423-3006   

この記事を書いた人

【団体名】船橋市社会福祉協議会
【所在地】〒273-0005 船橋市本町2丁目7番8号 船橋市福祉ビル3F
【TEL】047-431-2653
【FAX】047-431-2678

目次