高根台地区社会福祉協議会

【団体名】高根台地区社会福祉協議会
【所在地】〒274-0065 船橋市高根台1-2-5 高根台公民館内
【FAX】047-467-4551
TEL: 047-467-4551
地区社協からのお知らせ
イベントスケジュール
- 地区社協別
- タグ ミニ・デイサービス 8月は夏休み。9月からの再開です。 活き生きくらぶ ミニディ ふれあいいきいきサロン きらきらサロン みたけ神社カフェ ミニデイサービス ふれあい・いきいきサロン シルバー男性料理教室 子育てサロン 中野木小学校 たんぽぽサロン 地域福祉まつり 前原小学校 男性のクッキング ボランティア育成 メゾンドソレイユ 脳トレ健幸麻雀教室 シルバー料理 アルビス ボランティア育成事業 はつらつサロン 藤崎台 本中山ミュージックフェスティバル ふれあいひろば(ミニデイ) 海松台 男の料理塾 体操教室 西三会 東部公民館 にこにこ広場 中台 子育てプレイルーム 札場 いきいきサロン 睦 シルバー料理教室 信和 ふれあいまつり 宇津木堀東
基本情報
①ミニデイサービス
②ふれあい・いきいきサロン
③地域福祉まつり
④ボランティア育成
⑤広報紙の発行
⑥楽し荘カレーの会
⑦子育てサロン
⑧高根台公民館共催講座
⑨ごみ処理券の発行
⑩健康マージャン
⑪安心登録カード
⑫防災・防犯部
月~金曜日 午前10時~午後3時
但し正午から午後1時までは昼休み
(土・日・祝・年末年始を除く)
■実施事業
😊笑顔とありがとうのあふれる町を😊
【毎月実施している事業】
①ミニデイ:昼食を挟んで健康体操や歌、ミニコンサート等を行っていま す。現在3か所で実施中。
②DAIYON Cafe:毎月第4土曜日に公民館第4集会室で開店、200円で美味しいコーヒーをお菓子付きで提供。どなたでもご利用できる地域交流の場です。持ち込みOK、打ち合わせ等にもご利用ください。
③健康マージャン倶楽部:毎週土曜日『楽し荘』にて開催。
④楽し荘カレーの会:500円でカレーとコーヒーを提供しています。
【イベント的事業】
①福祉フェスティバル:多世代交流を目的とした文化祭を11月に開催します。ボランティアさん中心に模擬店やコンサート、小・中学校のダンスや作品展示など1日楽しめるイベントになっています。
②ボランティア講座:12月~3月に全4回開催。「知と笑い」をコンセプトに楽しみながら活動に興味をもっていただく事を目的としています。落語もあり前売りチケット制です。
【その他事業】
・安心登録事業 ・市議会だより配布 ・粗大ゴミ券 ・車いす貸出
・子育てサロン:親子ストレッチや児童ホームとの共催事業
・広報誌『さえずり』を年2回発行、ボランティアさんに配布していただいています。
全ての活動はボランティアさん中心に行われています。毎月集まって、ミニデイやカフェの準備、運営など、皆さん生き生きと楽しまれています。『さえずり』新聞の配布ボランティアさんも募集中です。
高根台地区にお住まいの方々が生きがいをもって生活していく為の様々な活動へのご理解と、そして皆様の参加を是非おまちしています。