MENU

二宮・飯山満地区社会福祉協議会

二宮・飯山満地区社会福祉協議会 二宮・飯山満地区社会福祉協議会

【団体名】二宮・飯山満地区社会福祉協議会
【所在地】〒274-0822 船橋市飯山満町1-950-3 飯山満公民館内 1階
【電話】047-424-0317
【FAX】047-424-0317

TEL: 047-424-0317

地区社協からのお知らせ

イベントスケジュール

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
【二宮・飯山満】ゆびとまサロン 10:00 AM
【二宮・飯山満】ゆびとまサロン
7月 14 @ 10:00 AM – 11:30 AM
【二宮・飯山満】ゆびとまサロン
7/14(月) 10:00~11:30 リトミック/保健師のおはなし会 飯山満公民館 和室 ゆびとまサロン年間スケジュール2025
15
16
17
18
【二宮・飯山満】シルバー男性料理教室 9:30 AM
【二宮・飯山満】シルバー男性料理教室
7月 18 @ 9:30 AM – 1:00 PM
【二宮・飯山満】シルバー男性料理教室
シルバー男性料理教室 7/18(金)9:30~13:00 場所:飯山満公民館 実習室 持ち物:エプロン、三角巾(バンダナ)、タオル、筆記用具、マスク
19
【二宮・飯山満】ゆびとまサロン児童ホームイベント 11:00 AM
【二宮・飯山満】ゆびとまサロン児童ホームイベント
7月 19 @ 11:00 AM – 11:45 PM
【二宮・飯山満】ゆびとまサロン児童ホームイベント
児童ホーム夏のおたのしみ会「バルーン大魔王」 11:00~11:45 飯山満児童ホーム バルーン大魔王が夢いっぱいのペンシルバルーンの世界へ みなさまを連れて行ってくれます。 赤ちゃんから幼児さんまで親子で楽しみましょう!  
20
21
22
23
24
25
26
【二宮・飯山満】ミニデイサービス 10:30 AM
【二宮・飯山満】ミニデイサービス
7月 26 @ 10:30 AM – 1:30 PM
【二宮・飯山満】ミニデイサービス
ミニデイサービスのお知らせ 参加対象が4月より、介護認定を問わず、自力で会場まで行き帰りできる方になりました。 7月26日(土) 10:30~13:30 場所:飯山満公民館講堂 参加費:300円 申込・お問い合わせ先 二宮・飯山満地区社会福祉協議会 047-424-0317(平日10:00~15:00) dc75d43875dc4f6404ad37f1c0928fee-1
27
28
29
30
31

基本情報

①ミニデイサービス
②ふれあい・いきいきサロン
③ボランティア育成
④広報紙の発行
⑤子育てサロン(公民館、児童ホームとの共同主催事業)
⑥シルバー男性料理教室(公民館との共同主催事業)
⑦在宅福祉サービス
⑧福祉相談
⑨地域福祉まつり
⑩安心登録カード
⑪車イスの貸出

月曜日~金曜日 午前10時~午後3時
但し正午から午後1時までは昼休み
(土曜・日曜・祝祭日・年末年始を除く)
※公民館の休館日はお休みです

【地区社協の活動】

①ミニデイサービス  年12回開催 10:30~13:30
飯山満公民館9回(参加者40人程度・ボランティア各回20人程)
小規模ミニデイ3回(町会会館等) 
②ふれあい・いきいきサロン    
 町会・自治会やグループでの開催を推奨
 地域での集いの場を提供
③ボランティア育成
 登録者48名(R7年4月現在)
 ボランティアの継続を進めるための講習会や研修会を開催予定
 ボランティア募集 地域のためにあなたの力が必要です。
④広報紙の発行
 地区社協の活動・福祉情報等 年3回 地区内全戸配布(11,000部)
⑤子育て育成
 ゆびとまサロン 飯山満公民館・飯山満児童ホーム(乳幼児対象)
 親子イベント  親子防災講座(小学生対象)                   
 飯山満児童ホームイベント(なつまつり、クリスマス会) 等
⑥シルバー男性料理教室  
 料理教室(全6回)参加費:5,000円 対象:60歳以上の男性
 そば打ち教室(全2回)参加費:2000円 対象:60歳以上の男性・女性
                            (9月募集)
⑦在宅福祉サービス  
 庭木の枝払い、草取り、簡単な掃除等の作業依頼受付
 有償(1時間1人500円) ※最低2名で依頼内容により時間、人数を決める  
⑧福祉相談
 気軽に相談ができる地域住民同士による身近な相談窓口
⑨福祉まつり 令和7年10月5日(日)開催 飯山満公民館
⑩安心登録カード 
 地域での見守りを目的として、ひとり暮らしの高齢者・高齢者世帯・障がい者の方々などに登録して頂く制度
⑪車いす  貸出 70円/日