松が丘地区社会福祉協議会

【団体名】松が丘地区社会福祉協議会
【所在地】〒274-0064 船橋市松が丘4-32-2 松が丘公民館敷地内
【FAX】047-468-6120
TEL: 047-468-6120
地区社協からのお知らせ
イベントスケジュール
- 地区社協別
- タグ ミニ・デイサービス 8月は夏休み。9月からの再開です。 活き生きくらぶ ミニディ ふれあいいきいきサロン きらきらサロン みたけ神社カフェ ミニデイサービス ふれあい・いきいきサロン シルバー男性料理教室 子育てサロン 中野木小学校 たんぽぽサロン 地域福祉まつり 前原小学校 男性のクッキング ボランティア育成 メゾンドソレイユ 脳トレ健幸麻雀教室 シルバー料理 アルビス ボランティア育成事業 はつらつサロン 藤崎台 本中山ミュージックフェスティバル ふれあいひろば(ミニデイ) 海松台 男の料理塾 体操教室 西三会 東部公民館 にこにこ広場 中台 子育てプレイルーム 札場 いきいきサロン 睦 シルバー料理教室 信和 ふれあいまつり 宇津木堀東
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
【松が丘】ミニディサービス 10:00 AM 【松が丘】ミニディサービス 4月 7 @ 10:00 AM – 2:00 PM 時 間 : 午前10時~午後2時頃 参加費 : 300円(昼食、おやつ代) 対象者 : 70歳以上の一人暮らし(日中含む)で介護保険認定外の方、 会場まで歩いて来られる方 内 容 : 軽体操、ゲーム、工作、合唱など 松が丘在宅介護支援センター職員による血圧測定あります。 ※出前ミニデイの場合は松が丘地域内町会会館で行われます。 | 【松が丘】子育てサロン おひさま 10:00 AM 【松が丘】子育てサロン おひさま 4月 8 @ 10:00 AM – 11:30 AM 対 象 : 入園前のお子様 日 時 : 毎月第2火曜日 10時00分~11時30分(お好きな時間にどうぞ) 場 所 : 松が丘公民館 2階和室 参加費 : 無料です(申込みの必要はありません) ※お誕生月のお子様には「お誕生カード」をプレゼント! | 【松が丘】ふれあいいきいきサロン 10:00 AM 【松が丘】ふれあいいきいきサロン 4月 10 @ 10:00 AM – 2:00 PM 老若男女どなたでも歓迎です。 楽しい会話がはずむひと時を過ごしましょう。 場 所 : 松が丘公民館 第1集会室 日 時 :毎月第2木曜午前10時30分~午後1時30分(お好きな時間にお越しください) 参加費 :150円(お菓子、飲み物をご用意しております) | ||||
【松が丘】シルバー男の料理教室 9:30 AM 【松が丘】シルバー男の料理教室 4月 15 @ 9:30 AM – 2:00 PM 季節の食材を使って、楽しく料理を作ってみませんか。 場 所:松が丘公民館 実習室 時 間:午前9時30分~午後2時 会 費:月700円(3か月分前納) 持ち物:エプロン、三角巾、筆記用具、手拭タオル 対象者:65歳以上の男性 | ||||||
基本情報
①ミニデイサービス
②ふれあい・いきいきサロン
③福祉まつり
④ボランティア育成
⑤子育てサロン
⑥広報紙の発行
⑦助け合い活動
⑧シルバー料理教室
⑨ゴミ処理券取り扱い
⑩車イス貸出
月~金曜日 午前10時~午後3時
但し正午から午後1時までは昼休み
(土・日・祝・年末年始を除く)
■実施事業の特徴
各事業は、ボランティア皆さんの積極的な立案と協力で進行しており、遂行については、地域の諸団体にも積極的な働きかけをしております。具体的には、町会・自治会連合会はもちろん、各種団体が開催する諸事業に共催や後援を行い効果的に協力し合っております。
■現状と課題
各種事業の充実・拡大にともない、事務拠点が狭くなってきており、相談者が来ても落ち着いて話が聞けない状況です。
事業全般に対しては順調に展開中ですが、ボランティアが増えないため各事業の活動に掛け持ち状態が続いております。またボランティアの高齢化が著しいので、若年のボランティア確保が急務となっております。
■今後の活動方針
現在、行っている各部会での事業を拡充・拡大していき、新しくできる事業があれば取り入れていきたいと思っております。
地域ぐるみの福祉活動を。