MENU

【湊町】雪印メグミルク工場で学び、野田の魅力を味わうボランティアバス研修レポート🚌

11月18日(月)、ミニデイ参加者の方々といつも支えてくださっているボランティアの皆さんと一緒に、バス研修に出かけました🚌 朝は少し肌寒いお天気でしたが、車内からおしゃべりが絶えない和やかな時間となりました。

最初の目的地は【雪印メグミルク 野田工場】。ここでは、牛乳やヨーグルトがパック詰めされるまでの工程をじっくり学びました。 衛生管理の工夫や、機械のスピーディーな動きに「すごい!」と驚きの声も。瓶入り牛乳やヨーグルトの試食も体験しました。 「やっぱり瓶の牛乳は美味しいね」と、皆さん大満足のご様子でした。

雪印メグミルク工場

お昼は【コメスタ野田本店】で、焼きたてのピザやパスタを堪能🍕 中でも、しょうゆのまち野田市ならではの「鯛のしょうゆクリームパスタ」は絶品! 鯛の旨みとまろやかなクリームに、しょうゆの香ばしさが絶妙に絡み合い、参加者からは「また食べたい!」の声が続出でした。

イタリアンランチ🍕
鯛のしょうゆクリームパスタに感動!

帰り道には【道の駅しょうなん】に立ち寄り、新鮮な野菜や地元の特産品をお買い物。 「家族にお土産買っちゃった!」「この野菜、安くて立派!」と、皆さん楽しそうに選んでいました。

道の駅しょうなん
たくさんあって迷います

寒さはありましたが、お天気にも恵まれ、無事に帰ってくることができました。 参加者同士の交流も深まり、笑顔あふれる楽しい研修となりました!次回もお楽しみに。

この記事を書いた人

【団体名】湊町地区社会福祉協議会
【所在地】〒273-0011 船橋市湊町1-11-19 南老人福祉センター内

目次