MENU

令和7年度「エイジレス・ライフ実践事例及び社会参加活動事例」の紹介事例の決定

船橋市ボランティアセンターに登録いただいている松三ボランティアサークルさんが令和7年度「エイジレス・ライフ実践事例及び社会参加活動事例」の紹介事例に決定されました。

内閣府のHP:令和7年度 社会参加活動事例 – 内閣府 

【松三ボランティアサークルさんの活動内容】
 松三町会内の一人暮らしの家庭の見守りや、独居高齢者宅の植木の剪定、消毒、除草、備品点検、取替、高齢者家庭への生活相談、一人暮らし宅への弁当配布、入院通院・買い物の送迎等の活動を続けている。時代とともに活動内容は変化しているが、現在も高齢者の見守り、町内パトロール、下校時の見守り、ごみ拾い、個人宅の困りごと相談等を実施しており、地域に欠かせない存在である。

受賞された「松三ボランティアサークル」の皆様、おめでとうございます

この記事を書いた人

【団体名】船橋市社会福祉協議会
【所在地】〒273-0005 船橋市本町2丁目7番8号 船橋市福祉ビル3F
【TEL】047-431-2653
【FAX】047-431-2678

目次