
火災の発生をいち早く感知し、警報で知らせてくれるのが、住宅用火災警報器です。
船橋市では、平成20年6月から全ての住宅に住宅用火災警報器の取付けが義務付けられています。
船橋市消防局では高齢者等に対して住宅用火災警報器の取り付け支援を実施していますので、お気軽にお問い合わせください。
目次
もし火災が起きてしまったら
- 炎が拡大しているときは無理せず避難しましょう。
- 煙が広がってきたら、タオルやハンカチ等を口にあて、姿勢を低くして避難しましょう。
- 一度避難したら絶対に引き返さないようにしましょう。
本件に関するお問い合わせ先
船橋市消防局予防課
(TEL)047-435-1114